カルトナージュのある暮らしを愉しむ
ポータルサイト

ディプロマ講座

ディプロマ講座

フレンチメゾンデコールは日本ヴォーグ社認定の講師資格(ディプロマ)を取得することができる講座です。ディプロマを取得して会員になっていただくと、お教室活動が開始できます。

  • 9作品6回講座(モデル※1)

    教材費¥42,636(税込)(※2)
    ディプロマ認定料¥22,000(税込)

    ※1 モデル講座回数は目安です。
    ※2 別途、生地代、受講料がかかります。

  • 6回講座モデル
    1. エクラ/リュミエール
    2. 生地カット/コンパクト型アロマオーナメント
    3. ランプシェード/リボントレー
    4. ティッシュBOX
    5. オーバルミラー/マガジンラック
    6. マガジンラック/ディプロマに関する説明

ディプロマを取得すると…

  • フレンチメゾンデコールのディプロマ申請をすることができます

    生徒様に指定教材を使ってフレンチメゾンデコールテキストに沿った指導をすることが可能になります。また、カリキュラムを終えるとその生徒様のディプロマ申請をすることができます。

  • 教材を割引価格で購入いただけます

    フレンチメゾンデコールのカリキュラムで使用する教材や、対象のカルトナージュキットなどが割引価格で購入することができます。

  • フレンチインテリア茶箱コースを受講できるようになります

    “フレンチメゾンデコール”のディプロマを取得された方が進める、フレンチインテリア茶箱を作るスペシャルコースです。指定のカリキュラム受講後は、研修証が発行されお教室で指導することや、教材を割引で購入できるようになります。

〈対面でのレッスン〉お近くのお教室はこちらから

〈郵送でのやりとり〉  通信講座はこちらから

カリキュラム作品

カリキュラムで作る9作品をご紹介します。

  • エクラ 光沢が美しいレーヨン糸で作る、基本のタッセル。さらさらとした大人の魅力あふれるタッセルです。糸は4色から選べます。

  • リュミエールフランス語で「光」という意味のリュミエール。ファンシーヤーンと煌めきが美しいカットビーズを使って作るボリュームタッセルです。ホワイトとブラックから選べます。

  • コンパクト型アロマオーナメントコンパクト型で内側にアロマオイルを垂らして使うオーナメントです。生地を“縫って”カルトンをくるむ方法を学びます。

  • ランプシェードお好きな生地を貼って美しいランプシェードに仕上げられます。お部屋の雰囲気に合わせてホワイトとゴールドから選べます。

  • リボントレーカルトンを組み立てたり、ケント紙を調整したりと、立体的に組み立てていく基本の方法を学びます。

  • ティッシュBOX(キューブ型)スタイリッシュでスペースをとらないキューブ型のティッシュBOX。スキバルテックスを使用し、また脚やマグネットなどの金具もつけて、本格的な仕上がりになります。シャポー・ド・ノワフランス語で「木の実の帽子」という名の愛らしいタッセル。基本のタッセルのヘッドに飾りをつけたアレンジ作品です。ティッシュBOXのふたにつけます。

  • オーバルミラー裏側に吊り金具をつけた、掛けても置いても素敵なオーバル形のミラー。適度な厚みがあり、ふっくらとしたフォルムに仕上がります。

  • マガジンラックフランス・カルトナージュ界の大家であるOnclePOL(ポールおじさん)のマガジンラックを「フレンチメゾンデコール」用にアレンジした作品。底が四角で上に行くにつれて楕円形になる技術を学べます。

〈対面でのレッスン〉お近くのお教室はこちらから

〈郵送でのやりとり〉  通信講座はこちらから

フレンチメゾンデコールへのお問い合わせは、(株)日本ヴォーグ社まで

最近見た商品

本日のログインポイントを獲得しました!