~さまざまなルーラー(定規)で無限のキルティング~
ルーラー(定規)を使ってミシンキルティングをするテクニックを、ルーラーワークと呼んでいます。フリーモーションが苦手な人でも、このテクニックを使うと美しいミシンキルティングができると評判です。ルーラーの形も、使い方もさまざま。美しくモダンなミシンキルティングで定評のある笹倉先生からミシンキルティングの新たな可能性と表現法を学び、ルーラーワークを極めてみませんか。この講座では各回指定のルーラーを使用しますが、全て貸し出し可能で用意があります。一人1台のベルニナミシンを使用します。
笹倉先生のルーラーワークテクニックをプロジェクターで大きく映しながらレッスンを行います。遠くの席からも見えるように工夫して、先生の周りに集まる密を避けています。
コロナ禍で会場に来ることが出来ない受講生には、レッスン動画の配信サービスもあります。

<ルーラークラス研究会 レッスンの様子>

【期日】
① 2021年11月13日(土)、14日(日)
② 2022年1月22日(土)、23日(日)
③ 2022年3月12日(土)、13日(日)
※2日連続で2か月に1回 全3回のコースです。
【時間】
10:30~15:30 ※お昼休み1時間含む
【受講料】
6日分59,400円(税込) ※2回分割可
【定員】
限定16名